top of page

血脈


 私たちがお釈迦さまの弟子として、仏法僧の教えを守り、清らかな心を保ち日々精進しますと約束をして戒を授かる時、その証として戒名と血脈を授かります。

お釈迦さまが説かれた尊い教えを数多の修行僧が脈々と受け継いできたからこそ今日の私たちにも触れることができます。

 その系譜を記したものが血脈なのだそうです。お釈迦さまから始まり、達磨大師や道元禅師を巡り、その末席に私たちの戒名が連なります。そして、その後は、ぐるりと回って再びお釈迦さまへ繋がるのです。

なんとも心強く、心安らかになれる、素晴らしいものなのです。

寺嫁のひとりごと 平成二九年 蟄虫坏戸 正壽 宏香 合掌

追伸:両本山や永平寺名古屋別院などで定期的に「授戒会」が営まれており、その際に戒を受けることができます。ご興味のある方は是非問い合わせてみてくださいね。

 
 
 

金剛山 正壽寺   〒451-0051 名古屋市西区則武新町1丁目8番2号   TEL  052-551-6081

Copyright © 金剛山 正壽寺 All Rights Reserved

bottom of page