top of page
名古屋市西区で禅の体験ができる、曹洞宗のお寺
shouju.com
HOME
正壽寺について
禅のススメ
お寺暮らしブログ
アクセス
お問い合せ
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
検索
宝珠(ほうじゅ)
如来や菩薩が手に携る珠を「如意宝珠」と呼ぶそうです。仏教の起源インドでは「チンタマーニ」と呼ばれ、願いを叶える霊験あらたかな珠として仏舎利塔(お釈迦さまのご遺骨を収めた塔)の上部に設置されたのが起源のようです。仏教と共に伝来し日本では寺社建築の階段手すりの上部装飾などにも模...
お寺暮らしのひろか
2023年8月31日
読了時間: 1分
bottom of page