top of page
名古屋市西区で禅の体験ができる、曹洞宗のお寺
shouju.com
HOME
正壽寺について
禅のススメ
お寺暮らしブログ
アクセス
お問い合せ
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
検索
馬頭観音
観音様といえば柔和でしなやかなお姿を思い浮かべますが、馬頭観音さまは不動明王にも勝るほど激怒されているお姿が印象的です。馬が草を食べ尽くしてしまうように、私たちの煩悩を食べ尽くしてくださるそう。 当山には3つのお顔に8本の腕を持つ石の馬頭観音さまがお祀りされています。来山の...
お寺暮らしのひろか
2023年11月1日
読了時間: 1分
てんぐ
山に住む妖怪ですが、山の神として信仰もされています。山岳信仰と結びつき、山で過酷な修行にはげみ超常的な能力を身につける山伏の装いで描かれるようになったそう。 自在に火を操ることができるため、防火の神としても信仰を集め火渡り神事などは今も行われていますね。秋から冬にかけてが多...
お寺暮らしのひろか
2023年9月30日
読了時間: 1分
bottom of page